記事の詳細
これは見逃せない!諏訪湖新作花火大会2018年の日程

新作の花火が勢揃い! 諏訪湖新作花火大会2018年の日程
人混みを避けて花火を見るなら「新作花火」と穴場!
夏も少しづつ秋に近づこうとしている頃、まだ諏訪には花火大会があるのをご存知ですか?
そうです、というのがあります。
諏訪湖祭湖上花火大会と並んで新作競技花火大会、2大花火大会が行われます。
今回は諏訪湖新作花火競技大会についてあれこれとご紹介します。
2018年の日程と時間は?
2018年新作花火競技大会の日程は次のとおりです。
開催日:9月1日(土) (雨天決行)
打ち上げ時間:19:00から20:30まで(予定)
諏訪まで来るとこの日はとても熱気があり、「あ~花火大会だな〜」と実感がもてます。
いたるところで渋滞が予想されますので、時間に余裕を持ってお出かけくださいね。
諏訪湖新作花火競技大会って何が違うの?
8月の諏訪湖祭湖上花火大会とこの新作競技花火大会、二つの違う点は何でしょう。
先の諏訪湖祭湖上花火大会の方は、見慣れた完成形の花火が見れるのに対して、
後の新作花火競技大会は、真新しい花火が見られるワクワク感が楽しめる花火大会です。
新作花火競技大会は、花火師さんたちによる斬新なアイディアの花火だったり、
音楽とともに打ち上げられたりと、ただ綺麗というだけでなく、
見る側も参加していくような非常に楽しめる花火大会なのです。
アイディアが豊富なので、良い意味で花火師さんが期待を裏切るようなサプライズ演出も盛りだくさんですよ。
新作花火大会は、開催も36回目とまだ若い花火大会なので、これからもっともっと規模が大きくなりそうですね。
2015 諏訪湖新作花火競技大会の様子(YouTube)
新作花火競技大会の見どころやお勧めスポットは?
この諏訪湖新作花火競技大会の見どころは、「すべて」と言っても良いでしょう。
なぜかって?
それは花火師さんたちが、常に予想を裏切るような、サプライズを仕掛けてくれるからです。
その中でも、スターマイン!
諏訪湖ならではの水上スターマインは、言うまでもなく必見ですね。
諏訪湖祭湖上花火大会よりも「新作の方が驚きがあるよね」ってよく言われています。
また、新作花火競技大会を見るためのお勧めスポットは、
しっぽりとゆっくり観るならば岡谷の諏訪湖端をお勧めします。
花火こそ小さく見えてしまいますが、斜め上を見る感じで花火を見ることができるので、首にも負担がかからず良いですよ。
また、迫力を求めて花火を観るのであれば、諏訪湖端(諏訪市)をお勧めします。
やはり真上に上がる花火は、迫力が違います。
諏訪の花火を見に行かれるのなら、一度は真上を見上げて花火を楽しんで頂きたいです。
花火の大きさや音の迫力に感動すること間違いなしです!
車で行く時どうしよう? 渋滞と周辺の駐車場情報
当然遠くの方は、車で諏訪に行かれる方も多いと思います。
実は、諏訪湖の湖畔では意外と駐車場はいたるところに点在しています。
と言うのは、諏訪の地元の方々が自分の家の敷地を駐車場にしたり、
企業で従業員の駐車場を貸し出したりしているので、案外困ることはないと思いますよ。
渋滞は覚悟しておかないといけませんが、停めるところは心配無用といったところでしょうか。
最後に一言、諏訪湖新作花火競技大会について
今回は諏訪湖新作花火競技大会のご紹介でしたが参考になったでしょうか?
見に行かれて損はなく、とても心に残る花火大会だと思いますよ。
夜になると、この時期の諏訪は肌寒く感じることも多いかと思いますので、
多少、羽織る物もお持ちになった方が安心ですね。
まだまだ虫除けスプレーも忘れずに。
少し早い秋の行楽の参考にしていただければと思います。