記事の詳細

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

敬老の日に喜ばれる手作りプレゼントとは?

021dea_s

敬老の日、もうプレゼントは決まりましたか?

子供を連れてご両親の元へ出かけ、幼い子供の手には敬老の日のプレゼントが・・・。

実家の小両親も、可愛い孫が無邪気な笑顔とともに手渡したプレゼントに、
一瞬で優しい笑顔になって、心から喜んでいることでしょう。

でもちょっと待ってください。
プレゼントにはきちんとおじいちゃんとおばあちゃんが喜ぶ品物をリサーチした上で用意しましたか?

今回は、敬老の日に喜ばれる人気のプレゼントや、もらって嬉しい手作りプレゼントなど、
いくつかご紹介したいと思いますので、是非参考にしてみてください。

スポンサードリンク

 

 

人気のプレゼントは?

敬老の日のプレゼント、実はおじいちゃんとおばあちゃんで人気がある品物が違います。

それではどんな品物が人気なのでしょうか?

 

おじいちゃんに人気の品物

・お酒…敬老の日は9月で、まだまだ冷えたビールが美味しい季節です。
・洋服や装飾品…着やすく動きやすいポロシャツなどが喜ばれます。
・ビール券や商品券などの金券…好みの品物を買えてとても実用的です

おばあちゃんに人気の品物

・お花…女性には定番のお花。ブリザードフラワーなども喜ばれます。
・洋菓子や和菓子…いくつになっても女性は甘いものが大好きです。
洋菓子はコーヒー豆、和菓子はお茶の葉とセットにすると特に喜ばれます。
・洋服や装飾品…服も喜ばれますが、バッグや財布なども定番です。

 

 

おじいちゃんとおばあちゃんは、とてもお孫さんが大好きですので、
子どもたちのフォトブックやフォトフレームなどを添えるのも良いですね。

 

foto5

また、温泉などへの旅行券なども喜ばれます。

1ede7a_sg

プレゼントは前もっておじいちゃんとおばあちゃんの嗜好をしっかりとリサーチしておきましょう。

特に嫌いなもの、不必要なものを贈ってしまうとトラブルの原因になってしまうので注意が必要です。

また、賞味期限の短いもの、量が多すぎるものは避けておいたほうが無難でしょう。

スポンサードリンク

 

 

手作りで喜ばれるものは?

お孫さんとおじいちゃんとおばあちゃんの写真を使った手作りのアルバムや似顔絵、
お孫さんが折った折り紙の花などもオススメです。

8da09_s

また、前述の「おばあちゃんに人気の品物」にもあったような、
洋菓子や和菓子を手作りしてプレゼントするのも良いでしょう。

常温でも日持ちするマフィンやパウンドケーキ、お茶菓子の定番のおはぎなどもとても喜ばれます。

また、お手玉などを手作りしてプレゼントすると、お孫さんと一緒に遊ぶこともできます。

 

 

メッセージカードで喜びも倍増

当然のことながら、ただプレゼントを手渡されるよりも、
そこに心のこもったメッセージが記されたカードが添えられていたほうが、
何倍も喜んでもらえるます。

普段口にはしない感謝の言葉を素直に記しましょう。

お孫さんの手形や足型をスタンプしたメッセージカードなどは、
きっとおじいちゃんとおばあちゃんの宝物になるはずです。

 

最後に一言、敬老の日のプレゼントについて

何よりも大切なことは、「おじいちゃんとおばあちゃんの喜びの大きさは決して金額と比例しない」ということです。

プレゼントがもらえることが嬉しいのではなく、敬老の日にプレゼントを贈ろうと気にかけてくれたその気持ちが何よりも嬉しいのです。

だからこそ、おじいちゃんとおばあちゃんの嗜好をしっかりと考えて、喜んでもらえる品物を贈りたいものですね。

関連記事

スポンサードリンク
ページ上部へ戻る